ドイツ国際玩具見本市「シュピールヴァーレンメッセ2025 」視察レポート

March 29th, 2024
PLAY DESIGN LAB
プレイデザインラボ 事務局
2024年1月28日から2月1日にてドイツのニュルンベルク展示センタにて開催された国際玩具見本市「シュピールヴァーレンメッセ」に、コロナ禍前の2020年以来、約4年ぶりに視察に訪れた。

 


 

世界の玩具業界を牽引する「シュピールヴァーレンメッセ」


 

シュピールヴァーレンメッセは、世界の玩具業界を牽引する唯一無二の専門見本市として、コロナ禍を除いて毎年開催されている。
昨年は新型コロナウイルスやウクライナ情勢の影響もあり出展者が減少していたが、今回は、昨年より10%増の世界68ケ国から2354社が出展した。来場者は5日間の会期で125か国から約57,000もの人々がプロダクトイノベーション、多彩なネットワーキングの機会や注目テーマの「キダルト*」に期待し、ニュルンベルクを訪れた。

*キダルトとは「キッズ」と「アダルト」をかけ合わせた言葉で、「子どものような心を持った大人」を意味する。
 


 

13グループからなる会場


 

会場はメッセ16ホール中16万5千㎡を使用し、大きく13のグループに分かれて展示がされている。
各グループは、①Lifestyle Products(ライフスタイル)、②Dolls, Soft Toys(人形・ぬいぐるみ)、③Baby and Infant Articles(ベビー・幼児用品)、④Wooden Toys, Toys made from Natural Materials(木製玩具・天然素材玩具)、⑤School Articles, Stationery, Creative Design(学校用品・文具・クリエイティブデザイン)、⑥Technical Toys, Educational Toys, Action Toys(テクニカルトイ・知育玩具・アクショントイ)、⑦Electronic Toys(電子玩具)、⑧Model Railways and Model Construction(鉄道模型・模型)、⑨Sports, Leisure, Outdoor(スポーツ・レジャー・アウトドア)、⑩Festive Articles, Carnival and Fireworks(お祭り用品・カーニバルと花火)、⑪Games, Books, Learning and Experimenting(ゲーム・書籍・学習と実験)、⑫Services for Trade and Industry(貿易と産業向けサービス)、⑬Multi-Product Group(多品種グループ)に分類され、各企業が自社のコンセプトに合わせて出展を行っている。
日本からも大手玩具メーカーだけではなく、ある分野に特化した商品を展開する企業が参加しており、その中のひとつに、特別エリアでは『ライフ・イズ・プレイグラウンド − キダルト、遊びを楽しむ大人のためのおもちゃ(Life's a Playground – Toys for Kidsters, Kidults & Co.)』をテーマに、国際的な研究発表や専門家による講演を開催し、玩具販売に将来性のある提案を行うため、ターゲット層となる大人にフォーカスをした展示がされていた。

 

大人でも遊びを楽しめる環境づくりの提案


 

注目のサスティナブルとSTEM


 

前回の視察の際もサスティナブルを意識したものが多く出展されていたが、今回はさらにTOY AWARDで“サステナビリティ”が前回よりカテゴリーされるなど注目を集めており、再生プラスチックで製作した玩具や木粉とプラスチックの複合材である「次世代ウッドプラスチック」を使用した玩具などが多くの企業から出展されている。
また、自然素材として木を活用した製品も多数出展されており、各企業の持続可能な世界を築くための取り組みが見えた。
さらに、日本でもトレンドとなっているSTEM("science・科学, technology・技術, engineering・工学、mathematics・数学"といった教育分野)をテーマにした玩具についても、サスティナブル素材と組み合わされることで、多くの来訪者から注目を集めている。

 

再生プラスチック玩具

 

ウッドプラスチック玩具

 

STEM玩具

 

シュピールヴァーレンメッセに参加することで、業界のトレンドや世界的な流れを感じることができ、刺激を受けさせてもらえる。AIが注目され、あそびにおいてもデジタルなゲームが中心となっている中で、それとは違った玩具を通して、子どもだけではなく“大人のあそび”を考える場となった。

 

取材執筆:PLAY DESIGN LAB事務局

 

 

 
PREV